。。書物に向かうだけが、学習ではない、。。。。

。。僕達はこのことを忘れてしまいがちだ。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

。。学ぶとは 変わることである。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

。。教育とは、その手段が書物であれ。。。。。

。。肉体や行動を通してであれ、。。。。。。。

。。全て学ぶ側を変えていく。。。。。。。。

。。プロセスなのだ。。。。。。。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

。。大学を過ぎたら学問は終わりだとか。。。。

。。歳をとったら学ぶのは。。。。。。。。。

。。終わりだというのではない。。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

。。最高の学習は。。。。。。。。。。。。。

。。「学び方」 すなわち。。。。。。。。。

。。自分が変わる方法を。。。。。。。。。。

。。学ぶことである。。。。。。。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

。。生涯学び続けるということが。。。。。。

。。マスタリーの道 すなわち。。。。。。

。。永遠を旅するものの。。。。。。。。。

。。本分なのだ。。。。。。。。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

。。、。。。。。。。。。。。。。。。。。

。。結局、この人生には。。。。。。。。。。

。。「平凡なこと」は何もないし、。。。。。

。。「つなぎにすぎないこと」など。。。。。

。。あり得ない。。。。。。。。。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

。。あらゆる行為、あらゆる考えは。。。。。

。。無数の糸によって。。。。。。。。。。。

。。互いに結びついている。。。。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

。。マスタリーの道は。。。。。。。。。。。

。。最終的には。。。。。。。。。。。。。。

。。一つに交わっているのだ。。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。

Mastery - George Leonard

********************************

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

。。最近、選挙演説 などを。。。。。。。。

。。街頭や、各マスコミを通じて。。。。。。

。。行っている人達を見ていると。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

。。ある メッセージを伝えるのに。。。。

。。あんなに、怒鳴らなくても。。。。。。

。。いいんじゃないかと思う。。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

。。人が本当に伝えたい。。。。。。。。。

。。メッセージは、声の大きさより、。。。

。。その表情とか、声の質とか、、。。。

。。逆に。。小声で、ぼそっ。。。。。。

。。と 言ったことが、よく。。。。。。

。。本音だったりするので、。。。。。。

。。大声で、怒鳴っている。。。。。。。

。。選挙演説は。。。。。。。。。。。。

。。かなり、苦手だ。。。。。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

。。6月に Neal Donald Walsh の。。。。

。。来日記念講演に行ってきた。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

。。3時間に及ぶ講演だから。。。。。。。

。。様々な話題を話されていたけど、。。。

。。特に印象に残っているのは。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

。。誰にでも出来る。。。。。。。。。。

。。社会を良くする。。。。。。。。。。

。。3つのステップ。。。。。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

。。ステップ 1 。。。。。。。。。。

。。誰かと目が合ったら 視線をそらさず。

。。3秒間 目を合わせ続ける。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

。。ステップ 2 。。。。。。。。。。

。。視線が合っている相手に対し。。。。

。。にっこりと スマイル する 。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

。。ステップ 3 。。。。。。。。。。

。。そして、相手が元気付けられる。。。。

。。言葉をかけてあげる。。。。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

。。社会に貢献したいだとか。。。。。。。。。

。。国を良くしたいだとか。。。。。。。。。。

。。そのために、政治家になる人たちって。。。

。。いるけれど、僕は逆に。。。。。。。。。。

。。一人、一人が、政治とかボランティアとか。。

。。宗教団体とか、社会団体とかに。。。。。。

。。所属しなくたって、出来ることは。。。。

。。沢山あると思う。。。。。。。。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

。。多くの人は、単純に。。。。。。。。。。。

。。何か「大きなこと」をやるためには。。。。。

。。「大きな」団体に所属しないとだめ。。。。。

。。と 考えるようだけれど、。。。。。。。。。

。。これには大きな ワナ がある。。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

。。何かの団体に所属することは。。。。。。。。

。。その時点で、直接的、間接的な。。。。。。。。

。。呪術、つまり、拘束にあってしまう。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

。。影響力は増すけれども、。。。。。。。。。。。

。。個人の自由は、制限される。。。。。。。。。

。。つまり、ここにも トレード・オフが。。。。。

。。あるんだ。。。。。。。。。。。。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

。。人には、支配欲とか顕示欲って。。。。。。。。

。。当然あるけれど、それを 「正義感」と。。。。

。。履き違えると、迷惑だね。。。。。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

。。一度、いわゆる 政治家とか。。。。。。。。

。。社長とかを、茶室とか、それとか。。。。。。。

。。夕暮れ時に海辺に連れ出して、。。。。。。。。

。。そこで、一対一で 誰かと話している。。。。。

。。瞬間を捕らえれば、もう。。。。。。。。。。。

。。選挙演説なんて、。。。。。。。。。。。。。

。。見る必要も、聞く必要も、。。。。。。。。。。

。。ない気がする。。。。。。。。。。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

。。僕は、なにごとにも束縛されない。。。。。。

。。隠遁者、。。とか ご隠居さんに。。。。。。。

。。小さい頃から 恋 をしてきた。。。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

。。今は、ちょっと 久しぶりに。。。。。。。。

。。Toots Thielemans の。。。。。。。。。。。

。。The Brasil Project を聞いている。。。。。。

。。本当に 夏 にぴったりー。。。。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

。。あー また 夏が始まる。。。。。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

。。すっごく、嬉しくって。。。。。。。。。。。

。。すっごく、怖くって。。。。。。。。。。。。

。。切なくって。。。。。。。。。。。。。。

。。どーしようもなく、。。。。。。。。。

。。キラ、キラした。。。。。。。。

。。季節だ。。。。。。。。。

。。。。。。。。。。。



************************************







[Forward] [Essays Home] [Backward]