。。なにもかも 分かったつもりになって。。

。。ふっと した瞬間。。。。実は。。。。。

。。何にも 分かっていなかった 自分に。。

。。気がついて。。ちょっと ショックで。。

。。それが。。。。。。。。。。。。。。。。

。。また よかったりする。。。。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

。。散歩の途中に。。。。。。。。。。。。。

。。本屋さんに立ち寄る。。。。。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

。。何千、何万という 本の表紙。。。。。。

。。を ぼー っと ながめながら。。。。。。

。。ぽけーっと 考える。。。。。。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

。。「これらは 答えを 教えてくれない」。。

。。。。。。。。。 。。。。。。。。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

。。霧みたいな 幸福が 訪れると。。。。。。。。。

。。「今 死んでも いいや」のような感覚。。。。

。。に 包まれたりする。。。。。。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

。。殺されそうになると 必死に逃げるだろうにね。

。。きっと。。。。。。。。。。。。。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

。。人の表情が 自然 でないと。。。。。。。。。

。。なんだか すごく 怖く感じる。。。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

。。あの 「作り笑い」 とか。。。。。。。。。

。。口が 引きつって 笑ってて。。。。。。。。。

。。目が こわ〜い ままなのに。。。。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

。。笑うときは ゲラゲラ と。。。。。。。。

。。笑わ なきゃね。。。。。。。。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

。。話声も おんなじで。。。。。。。。。。

。。「たましい」のない 声は。。。。。。。。

。。気のぬけた 音楽 と同じ。。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

。。たとえ 話術が あっても。。。。。。。。。

。。ロボット か 人間か 。。。。。。。。。。

。。わかりやしない。。。。。。。。。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

。。現代の 生活パターンは。。。。。。。。。

。。家という 「箱」。。。。。。。。。。。。。

。。電車 や 車 という 「箱」。。。。。。

。。事務所 という 「箱」 。。。。。。。。。

。。つまり 「箱」。「箱」。「箱」。。。。。。

。。の 三拍子 で 生活してる。。。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

。。これは 絶対 「変」。。。。。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

。。もっと 「外」 に 出ないと。。。。。。。。

。。人は 「風」にふれないと。。。。。。。。。。

。。「気」がふれる。。。。。。。。。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

。。「すんごく ハッピー だなぁ」。。。。。。

。。と 感じたら 僕は。。。。。。。。。。。。

。。「もう一人の僕」を。。。。。。。。。。。。。

。。未来へと 派遣するのだ。。。。。。。。。。。

。。「もう一人の僕」は もう 歳 をとって。。。。

。。ヨボ ヨボ の デレ デレ 。。。。。。。。

。。その 「未来のヨボ僕」は 。。。。。。。。。

。。「今という過去」を 「未来」 から見つめて。。。

。。つぶやくんだ。。。。。。。。。。。。。。。。。

。。「あの ときゃ よかった なぁ」。。。。。。。。

。。じゅる (よだれの音)。。。。。。。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

。。余り この かわいそうな「未来の僕」に。。。。。

。。同情するまえに 。。。。。。。。。。。。。。。

。。僕は もう一人の 僕を 未来より。。。。。。

。。呼び寄せる。。。。。。。。。。。。。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

。。そうすると 「過去の幸福な体験」 を。。。。 

。。なんと 「今」 味わうことが出来て。。。。。

。。ふーん 「永遠」って。。。。。。。。。。。。

。。以外に こんな風に 。。。。。。。。。。。。

。。体験出来るかもしれない って。。。。。。。。

。。ペテン師な ぼくは。。。。。。。。。。。。。

。。僕を だます 。。。。。。。。。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

。。でも たまに。。。。。。。。。。。。。。。。

。。「時間軸」と「空間軸」から。。。。。。。。。

。。少しずれて 「浮遊」する 僕は。。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

。。こういった 「変な感覚」は。。。。。。。。 

。。とても 「自然」だったりする。。。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

。。ひさしぶりに ハイリキ の。。。。。。。。

。。缶チュウハイを 一人で 飲む。。。。。。

。。「レモン&ライム」。。。。。。。。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

。。でも すでに 缶ビール 一本と。。。。。

。。ワイン少し 飲んだ あと。。。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

。。ありゃ。?。。。。。。。。。。。。。。



**********************************



。。何かに心をとらわれ、たちまち。。。。。

。。熱中してしまうのは、謎に満ちた。。。。。

。。不思議なことだが、それは 子供も。。。。

。。大人もかわらない。。。。。。。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

。。そういう情熱のとりこになってしまった。

。。ものには。。。。どうしてなのか。。。。。

。。説明することができないし。。。。。。。。

。。そういう経験をしたことがないものには。。

。。理解することができない。。。。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

。。山のいただきを征服することに。。。。。。

。。命を賭ける者がいるが。。。。。。。。。

。。なぜ そんなことをするのか、。。。。。。

。。だれ一人、その当人さえも。。。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

。。本当に説明することは。。。。。。。。。。

。。出来ないものだ。。。。。。。。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 (ミヒャエル・エンデ)

************************************







[Forward] [Essays Home] [Backward]