。。人がある本を好きになる時。。。。

。。あるいはある事を好きになる時。。

。。しばしばそこには。。。。。。。。。

。。男女間に働く親和力のような。。。。

。。力が働いている。。。。。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

。。それは、その本の世界と。。。。。。

。。自分の内的世界との間で働く。。。

。。物理的波動の共鳴現象の。。。。。。

。。ようなものである。。。。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

。。人もある本とのバイブレーションが。。

。。一致すると、完全にその世界に。。。。

。。とりこまれてしまうことがある。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

。。そこにたどり着くには、。。。。。。

。。勉強によってではなく。。。。。。。。

。。「自己発見」によってである。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

。。自分は生来どういった。。。。。。。

。。「精神バイブレーション」を。。。。。

。。持つ人間であるかを。。。。。。。。。

。。発見し。。。。。。。。。。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

。。そのバイブレーションに。。。。。。。

。。一致する世界を。。。。。。。。。。。。

。。見つけることによってである。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。

立花隆

********************************

。。。。。。。。。。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。

。。今 ウイスコンシンいます。

。。アメリカからアップするのは。

。。3年ぶりぐらいになるので。。

。。なんだか 不思議な感覚。。

。。。。。。。。。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。

。。シカゴ空港に着いた時は。。

。。雪がちらつき気温は。。。。

。。氷点下。。。。。。。。。。

。。東京がとても暖かかったので。。

。。しかも、。。。。。。。。。。

。。桜が咲きかけていたので、。。

。。映画のクライマックスの。。。

。。間にトイレに行ったよう。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。

。。今年はなぜだか。。。。。。。

。。「朝日に照らされて。。。。。。

。。輝く桜の美しさ」の話しを。。。

。。何人から聞いて。。。。。。。

。。それはすごいエネルギーレベル。。

。。だったので、。。。。。。。。。。

。。「朝日桜」が。。。。。。。。。

。。キーワードです。。。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。

。。今回のセッションのメンバーは。。

。。アメリカ人以外に。。。。。。。

。。アルゼンチーナ。。。。。。。。

。。コロンビアン。。。。。。。。。

。。フィリピーナ。。。。。。。。。

。。チャイニーズ。。。。。。。。。

。。そしてジャパニーズ。。。。。。。

。。円卓で話していると。。。。。。

。。国連の会議みたい。。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。

。。国とか性格が全く違った。。。。

。。人たちと一緒にいるのは。。。。

。。勉強以上の勉強。。。。。。。

。。経験しか教えてくれないもの。。

。。が沢山あると思う。。。。。。。

。。今の日本だと。。。。。。。。。

。。経験とか恥とかいった。。。。。

。。最も大切なものを。。。。。。

。。避けるように設計。。。。。。。

。。されているので、これは。。。。。

。。問題。。。。。。。。。。。。。。

。。恥をかきまくらないと。。。。。。

。。恥をかかない赤ん坊は。。。。。

。。想像できないよね、。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。

。。多くの人が考えている。。。。

。。守るべきものは本当は。。。。。

。。どうだっていいんだ。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。

。。自分と向き合うことが。。。。。

。。難しい時代だけど、。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。

。。自分自身と思いっきり。。。。

。。対話することが。。。。。。。

。。必要だと思う。。。。。。。。

。。それは、。。。。。。。。。。

。。携帯電話とか。。。。。。。。。

。。インターネットとか。。。。。。

。。テレビとか映画とか。。。。。。

。。本とかでなく。。。。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。

。。ちょっとした勇気とか。。。。。

。。気づきの連続みたいな。。。。。

。。空気だろう。。。。。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。

。。僕は人の「気の力」を。。。。。

。。目とか、体からでてくる。。。。

。。何かで感じることが出来る。。。

。。ことができるけれど、。。。。。

。。都内で電車に乗っていても。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。

。。なんだか ふにゃふにゃとか。。。

。。どろどろとした感じの。。。。。

。。人たちが多い。。。。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。

。。僕は人にどこか。。。。。。。。

。。研ぎ澄まされて。。。。。。。。

。。かぎりなく。。。。。。。。。。

。。キーンとしたものを。。。。。

。。求めているのかも。。。。。

。。しれない。。。。。。。。

。。。。。。。。



************************************







[Forward] [Essays Home] [Backward]